
- ホーム
- 今月のPick Up仏壇

100年先まで
お使いいただける仏壇を

御本尊様を御安置する“ただの仏壇”ではなく“尊極なる御本尊様を、より荘厳に”
親から子、子から孫、そしてひ孫へと・・・
「信心の継承ができるお仏壇をお作りしたい!」
それが金剛堂 創業者の決意でした。
この思いが形になったものが「100年仕様仏壇」です。


木のダイヤモンド
数ある「黒檀」のなかでも、最高品質のスラウェシ島産の「本黒檀」を使用しています。本黒檀は、密度が濃く、硬くて頑丈な木材です。また、多量に油分を含むため年月の経過と共に内側から輝きを増し、あめ色へと変化し、特徴的な縞模様が美しく映えていきます。

世界一の彫刻
彫刻には、大切な中心物をより荘厳に際立たせる働きがあります。金剛堂の彫刻は、世界一の彫刻の国・インドネシアで一流の彫刻師が1つ1つ丁寧に彫上げています。圧倒的な迫力と躍動感のある彫刻は、100年先まで時を越えて大切な御本尊様を荘厳し続けます。

専属の金箔師
本金箔は、温度や湿度に左右されることなく、何百年、何千年と輝きが失われないことから、まさしく御本尊様を荘厳するにふさわしいと言えます。金剛堂では、伝統工芸を今に受け継ぐ専属の金箔師が、1枚1枚心を込めて、丁寧に箔押ししています。

made in 徳島
熟練の職人が1本1本、想いを込めて手仕事で作り上げていく。100年仕様本黒檀のお仏壇は、全て徳島県で製造しています。堅牢な唐木の性質を知り尽くした徳島県の職人の技術によって、100年先の未来を見据えたお仏壇づくりが実現しました。


