
- ホーム
- 5周年を新しいお仏壇で

カテゴリごとに、人気のお仏壇をご紹介!
全て特装御本尊様をご安置することができます。



木の温もりを感じられる、リーズナブルなチーク仏壇。
チークと相性の良い、本金箔の厨子が人気。
世界中で愛されているチークの集成材を贅沢に使用しました。本金箔を施した、広々とした厨子が「御本尊様をゆったりと御安置できる」と、人気を集めています。
402 チーク総無垢 花包み 本金箔厨子
370,000円(税込・本体価格)


丸みのある美しいフォルム。
いつまでも飽きのこない、優しいカラーリングです。
扉を開くと木目が現れ、違う印象を楽しむことができます。丸みのあるフォルムで、よりリラックスした祈りの時間を。
1471ホワイトウッド
165,000円(税込・本体価格)


カジュアルさが人気のロングセラー。
視界が広く、2人以上で祈りやすいお仏壇です。
最も長く愛され続けている家具調仏壇の一本。パイン集成材を使ったナチュラルな雰囲気が、お部屋にすっと馴染みます。
145 アンサンブル
210,000円(税込・本体価格)



良いところをギュッと凝縮したコンパクト仏壇。
「大きいものから小さいもの」へ買い替えの方に特に人気です。
照明付の広々とした本金箔厨子。「人と人の心を結びたい」という思いを込め、“桜結び”と名付けました。
上置 本黒檀正三方 桜結び
350,000円(税込・本体価格)


凛とした力強さを感じる、スリムなシルエット。
年を経て生まれる色艶の深みを楽しめる、無塗装の彫刻に注目。
彫刻と同じ「笹」をイメージした厨子扉のロジウムメッキの金具が、より一層全体の雰囲気を引き締めています。
17本黒檀 収納式 笹鳴
920,000円(税込・本体価格)


扉から厨子そしてまた扉へと、たおやかに舞う尾長鳥の彫刻。
プラチナ箔の広々とした厨子も人気の理由。
一見お仏壇には見えない、洗礼されたシルエット。お部屋にあわせて扉の開き方を2段階選ぶことができるので、間口の狭いところへも設置可能です。
15本黒檀 収納式 梅と尾長鳥
870,000円(税込・本体価格)



目を奪われる、厨子扉のデザイン。
リアルな白ゆりの彫刻とプラチナ箔を合わせました。
厨子扉を開けると、厨子内だけではなく両扉にまで本金箔が広がっています。気高く、甘い香りが漂うようなリアルな白ゆりにも注目してみてください。
25本黒檀 白ゆり
1,040,000円(税込・本体価格)


洋室にも和室にも合う、新しいカタチのお仏壇。
洗礼され、すっきりとしたフォルムが人気です。
彫刻を、厨子内の欄間と下に対象的に配置。御本尊様を荘厳に御安置する、新しい厨子内装飾を提案します。
13本黒檀 えびつる
710,000円(税込・本体価格)


どこからでも拝しやすい、広角設計。
コンパクトさと荘厳さを兼ね備えた、力強い厨子型仏壇。
咲き誇る桜の花が地に根ざしている息吹を感じられる、力強い傑作。屋根下と中間台の、マホガニと本黒檀のコントラストが美しい仏壇です。
3尺 本黒檀 収納式 桜樹
960,000円(税込・本体価格)


